ブログ

ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

おひとりおひとりに合わせた稽古が出来るよう努力して参りますので
本年もよろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

今年もありがとうございました

もうあと数日で今年も終わりですね。

今年最後の稽古も無事に終わりました。

今年1年間お世話になった道着も
感謝の気持ちを込めて
いつも以上にしっかりとお手入れをしました。

今年の12月は寒さも厳しくなく
稽古しやすい日が多かったように感じます。

あっという間の1年
審査に大会と大きなイベントもあり
楽しく学びの多い時間を過ごすことができました。

来年はどんな1年になるか楽しみです。

皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください。 

審査がありました

12月になっても暖かい日が続きますね。
ぽかぽかひなたが嬉しい日々です。

さて、今月、昇級審査がありました。
日々稽古を頑張ってきた成果が試されます。
小学校低学年の子もしっかり頑張っていました。

動画で紹介するのは小学生4年生と5年生の男の子。
10分を超える審査の様子、頑張りを知ってもらいたいとノーカットです。
ふたりの頑張り、すごいですね。

少しでも興味があるかた、ぜひ一度ご連絡ください。
お待ちしております。

合気道、いつからはじめたらいいの?

年末の気配を感じる季節になりました。

スポーツ、習い事、
始める時期はいつがいいのでしょうか?

学生の部活が始まるのは4月、春が一般的。

習い事はいつがベストか。

答えは、
いつからでも大丈夫です。

やってみたいな。
と思ったら、
まずは体験入門にお越しください。

考えるのはそれからでも大丈夫です。
道場の雰囲気もそれぞれです。
先生の雰囲気もそれぞれです。

星友館合氣道は、
稽古日、時間、ご相談いただけます。

わからないことは、
お気軽にご質問ください。
お待ちしております。